
- 自分は55歳になって初めてTwitterを始めた。それまでSNSなんてLINEくらいしか使ってなかったから、急に世界が開けた感じがした!記念すべき100回はTwitter!
こういった方にオススメの
本記事では下記をまとめました。
テーマ
【出会った奇跡】Twitterを改めて語るブログ100回記念【SNS・表裏・希望】
いまではTwitterは日課、歯磨きと一緒。でも匿名って少し怖いって思ってる自分もいる。
SNSって種類がいっぱい【海外発祥がシェア独占】
SNS (Social Networking Service)
登録された利用者同士が交流できるWebサイトの会員制サービスのこと。
登録された利用者同士が交流できるWebサイトの会員制サービスのこと。
【国内発祥SNS】
LINE(2011年〜)国内利用者8400万人のメール・無料通話アプリ。
年齢問わずとにかく利用者が多い。基本は友達との連絡ツールである。
年齢問わずとにかく利用者が多い。基本は友達との連絡ツールである。
mixi(2004年〜)コミュニティが豊富で、同じ趣味を持つ人と交流出来る。
登場が格段に早かったので利用者数は多かったが、今は少し下火に。
登場が格段に早かったので利用者数は多かったが、今は少し下火に。
【海外発祥SNS】
Twitter(2008年〜)ユーザー数3億5000万人、国内でも4500万人超の巨大アプリ。
リアルタイムと拡散性が魅力、各国首脳も利用している。匿名での利用の為、問題点も多い。
リアルタイムと拡散性が魅力、各国首脳も利用している。匿名での利用の為、問題点も多い。
Facebook(2008年)全世界ユーザー数24億人のSNS界ナンバーワン!
実名が基本のSNSのためか若年層のユーザーがさほど多くないが、信頼性が高く人気。
実名が基本のSNSのためか若年層のユーザーがさほど多くないが、信頼性が高く人気。
Instagram(2010年〜)ユーザー数は全世界10億人、国内3300万人と急成長中!
近年女性を中心に一番の伸び。インスタ人気でインフルエンサーになる人続出。
近年女性を中心に一番の伸び。インスタ人気でインフルエンサーになる人続出。
まだまだたくさんのSNSがあって、書ききれない‼️
やっとTwitterにたどり着いたおじさんは、これからどこへ向かうべきか?
やっとTwitterにたどり着いたおじさんは、これからどこへ向かうべきか?

匿名ゆえの課題【表裏一体ってやつ】
Twitterはホントに便利だ。匿名で、更に複数アカウントが持てる。
いろんな自分で発言が出来るって、こんな楽しいことはない。
プログラミング初心者の自分・4人の父親の自分・サッカー好きの自分。
どんな人でも持っている角度の違う自分を思いっきり出せる👍
プログラミング初心者の自分・4人の父親の自分・サッカー好きの自分。
どんな人でも持っている角度の違う自分を思いっきり出せる👍
🆗Twitterのいいところ
🆖Twitterのよくないところ

自分は誹謗中傷はまだ受けたことがない(たいした発信してない😅)から
その恐怖は想像がつかないけど、ある程度フォロワーさんが多い人気アカウントは
かなりの攻撃もあるみたいで・・・。
怖くなってアカウントを消したりする人を結構見かけるから、これは課題でしょうね。
その恐怖は想像がつかないけど、ある程度フォロワーさんが多い人気アカウントは
かなりの攻撃もあるみたいで・・・。
怖くなってアカウントを消したりする人を結構見かけるから、これは課題でしょうね。
せっかく楽しいコミュニケーションツールなのに、人を傷つけてストレスを解消する場になってしまうことに残念でならないけど、何もできない自分がいる現実💧
☝️せめて自分はしない→俺も私もしない→減る🙌
(メンタル弱いんで反応しないで下さい🙇♂️)
(メンタル弱いんで反応しないで下さい🙇♂️)
Twitterの偉大なパワー【生きる力を与える】
でもでも・・・‼️ やっぱりTwitter続けていきたい。
Twitterで有名なおばあちゃんはいるけど、有名なおじいちゃんはいないみたいだから😂
Twitterで有名なおばあちゃんはいるけど、有名なおじいちゃんはいないみたいだから😂
Twitterのすごさ① シニアの活力
英国には104歳(女子)のTwitter利用者がいたし、日本でも80代(女子)の
利用者がいて、ちゃんと発信している!コミュニケーションツールはこうでないと!
利用者がいて、ちゃんと発信している!コミュニケーションツールはこうでないと!
Twitterのすごさ② 病んでる人を救うシステム
何らかの対応が必要だと判断された場合、投稿したユーザーにツイッター社からメッセージが届く。
「あなたを気にかけている人がいる」「あなたは独りではありません」など。
「あなたを気にかけている人がいる」「あなたは独りではありません」など。

人に話せず自分の心を吐き出してしまった人を見守っている☺️
まとめ
本日100日連続でブログ更新達成しました!
とにかく書いてみる練習、構成する練習、ググる練習でやり始めて100日。
まだ何も役に立つ発信が出来ない未熟な自分が、ただ継続する事を目標に日々
ふと感じた事をググって書いてみただけのブログです。
とにかく書いてみる練習、構成する練習、ググる練習でやり始めて100日。
まだ何も役に立つ発信が出来ない未熟な自分が、ただ継続する事を目標に日々
ふと感じた事をググって書いてみただけのブログです。
今日で一旦区切りにして、書いていて学んだ事を整理しながら、今度は自分が書きたいって思ったタイミングで書きます!成長するぞー‼️